WASSHA開発ブログ

WASSHA開発ブログ

アフリカ未電化地域でのLEDランタンレンタルサービスWASSHAの開発者によるブログ

ソフトウェアエンジニアのタンザニア出張記 その3

普段は日本で働くソフトウェアエンジニアがタンザニアで見て聞いて感じたものを記事にしていく、その3回目です。

今回は、タンザニアでの食事について書いていきます。

仕事する環境も大切だけど、生きる上で食事って凄く大切なんだよ? 

気にされている人がいるかもしれないのでこちらについて書いていきましょう。

私は日本にいる時は朝食は軽く食べ、昼食は食べたり食べなかったりします。

でも慣れない土地でこんな生活してたら当たり前のように体調崩すので、タンザニアでは朝も昼もしっかり食べてました。

日本での生活よりよっぽど健康的な生活してたって今さら気付きました。

朝食は、タンザニアオフィスの道を挟んで目の前にカフェがあるので、タンザニアオフィスのメンバーは日本人、タンザニア人含め、ほぼ例外なくそのカフェで朝食を食べていました。

どんなカフェかと言いますと

f:id:wassha-dev:20171213151822j:plain

写真左側の木に少し隠れてる、とても風通しの良い建物の1Fがお目当てのカフェです。

嘘でしょ?って思う人が多いかと思いますが、タンザニアでは都市部でもこういった建物がけっこうあるので慣れてください。

で、食事してる雰囲気はこんな感じです。

f:id:wassha-dev:20171213152052j:plain

f:id:wassha-dev:20171213152104j:plain

安定の風通しの良さです。

皆、仲が良いのでこんな感じで会話しながら朝食を済ませてます。

私は毎日チャパティと卵にソーセージトッピングを頼んでました。

気になる人は「Chapati na mayai na Sausage」って言えば出てきます。多分。

これにチャイがついて2,100Tshなので1食が約105円ととてもリーズナブル。そして美味しい!

f:id:wassha-dev:20171213152851j:plain

これにピリピリソースという辛ウマなソースをかけて食すのがオススメ。

でもピリピリソースは日によって辛さが違うので注意です。 

作る側のさじ加減で辛さが違うって事なんですが、このカフェだけじゃなく、自家製のピリピリソースを出してる店は日によって辛さが違うと思ってください。

 

こういった朝食を食してお昼休みまで仕事をし、私はほぼ毎日空腹を1時間程度耐えてからの昼食です。

タンザニアオフィスでは通称「WASSHAランチ」なるものがあり、要するに社食なんですが、毎日ダダがタンザニアオフィスの台所で日替わりランチを作ってくれます。

ダダといってもウルトラマンの話じゃないです。

ダダ(dada)はスワヒリ語で「お姉さん」といった意味合いで、女性の店員さんに対して使ったりします。

男性の店員さんに対してはカカ(kaka)です。サッカー選手じゃないです。

こっちはスワヒリ語で「お兄さん」といった意味合いですね。

で話を戻してダダ エリザベス、要するにエリザベスねーさんが作ってくれる日替わりランチを毎日無料で食べれるってとっても良い企業だと思うんですよね僕は。

メニューとしては、ライスとカチュンバリとマハラギとおかず一品、もしくはピラウとカチュンバリとマハラギといった感じで、カチュンバリは野菜のサラダ、マハラギは豆を煮込んだもの、ピラウはまぁピラフです。

おかずは魚の揚げ物、牛レバーの煮込み、鶏肉の揚げ物など毎日ローテーションします。

ライスとは別にウガリがある日もありますが、私は1回食べて満足しました。

ウガリに関しては今後無理矢理食べさせられない限り、自発的に食べる事はないと思います。

で、どんなご飯かというとこんな感じです。これはピラウかな。

f:id:wassha-dev:20171213155437j:plain

他にも何枚か撮っていたんですが、私の撮り方が下手くそで今見ると美味しそうに見えないのでこの1枚だけにしておきます。

お昼休みはこの「WASSHAランチ」を食しながら楽しいひと時を過ごします。

日本人は働きすぎだなと時々ふと思うんですが、仕事をする時は仕事して、休憩する時は休憩して、メリハリつけていくべきなんですよね。

しっかりメリハリつけてるタンザニアスタッフを見習おうかな。

 

こんな感じで美味しいものを食べつつ仕事を終わらせた後の夕食はどんなものかってみなさん気になるんでしょうか。

私は食べる事が大好きなので夕飯を抜くなんて事はいたしません。

もう毎晩がっつり食べてました。

ただ残念な事に、朝食、昼食に比べて選択肢がたくさんある夕食は「あれ食べたい!あ、これも食べたい!」なんて夢中で食べてたせいで一切写真がありません。

ごめんなさい。

ダルエスサラームって思っていたより色々なレストランやバーがあるんですよね。

私が行った場所はこんな感じです。

  • オーナーさんが日本人の日本食レストラン【芦部】
  • 食べてると猫が鋭利な爪を立てておねだりしてくる、しかも野良猫じゃなくて飼ってるって店員が言ってた【Lukas Bar & Restaurant】
  • 中国人が言う「辛くないよ!」は嘘っぱちだと痛感した中華料理レストラン【長城飯店】
  • 夜にしか行かないからわからないけど夕暮れ時に行くと海が綺麗に見えるらしいステーキハウス【Shooters Grill】
  • ローカルの人はほとんどいないイメージのイタリアンレストラン【Zuane】
  • 伝票に<日本人>って書いてて、客の人種を伝票に書くなんて斬新過ぎると思った中華料理レストラン【和平飯店】
  • 餃子がやたらと美味しい中華料理レストラン【唐人飯店】

ちなみに和平飯店は看板に【和平飯店】、その下に【 Armani Chinese Restaurant】と書いてあるんですが「なんでアルマーニよ?」って思う訳ですよ。

で、一緒に仕事をしていたMさんから聞いたところ【Amani】ってスワヒリ語で【平和】って意味なんですって。どうして【r】が入っちゃったのかは今も謎ですが・・・

こうやって見るとダルエスサラームって色々なレストランがあるから食事も飽きないですね。

 

次回のタンザニア出張記では、MOに同行してキサラウェ(Kisarawe)に行ってきた事について書こうと思っていますので、どうぞよしなに。